フッ素不配合の歯磨き粉なら炭とシリカが入ったスミガキがおすすめ

記事内に広告が含まれています。

こんにちは、田舎もん坊主です。

皆さんがお使いの歯磨き粉はフッ素配合ですか。

フッ素を気にしている方は少ないかも知れませんが、歯磨き粉にはフッ素が配合されているものと配合されていないものがあります

フッ素が「身体に悪影響を及ぼす」という見解もあれば、「悪影響はない」という見解もあります。

果たして本当はどうなのでしょうか。

今回はフッ素配合歯磨き粉がどのように身体に悪影響をもらたすのか、またフッ素が配合されていないおすすめの歯磨き粉もご紹介します。

この記事がおすすめの人

  1. フッ素不配合の歯磨き粉をお探しの方
  2. フッ素のカラダへの影響を知りたい方
  3. カラダにやさしい歯磨き粉を知りたい方


フッ素とは

そもそもフッ素とは何なのでしょうか。

純粋なフッ素(F2)とは、気体で他の物質とくっつく性質があり、自然界ではフッ化ナトリウム(NaF)などの化合物として存在しています。

歯磨き粉などに配合されているのは、フッ化ナトリウムと呼ばれる化合物です。

何故歯磨き粉にフッ素が配合されているかというと、下記の効果があるからとされています。

  1. 歯の再石灰化を促す
  2. 歯を強くする

フッ素により歯の再石灰化が促されると、結晶の弱かった部分が徐々に強くなっていき、歯の隙間がなくなると言われています。

また、歯の資質自体も強くする効果があるようです。

ちなみにWHO(世界保健機構)もフッ素配合歯磨きを推奨しています。

歯のエナメル質を強くする効果や、虫歯の原因菌が酸を出すのを抑えることで虫歯予防の作用があるからです。

フッ素化合物は、水道水や昆布、煮干しなどの食品にも含まれています。

このようにフッ素は「身体に良いもの」とされているのです。

では「フッ素が身体に悪い」と言われている理由は何なのでしょうか。

フッ素がカラダに与える影響

フッ素を摂取することで、様々な副作用の可能性があると言われています。

もちろん摂取量にもよりますが、理由のひとつは急性中毒で、下痢や嘔吐、悪心などの症状を発症する可能性があるという点です。

もうひとつは慢性中毒で、高濃度のフッ素を継続的に摂取することで発生する症状で、歯の色や形に異常が出る場合があると言われています。

但し、これらは体内に摂取した場合に起きるものなので、基本的に歯磨き後うがいをすればある程度は体内への摂取は軽減されます。

気になるのは「歯の再石灰化」です。

私は医学に精通しているわけではないので詳しくはわかりませんが、身体の石灰化が進むと、脳卒中や心不全、慢性腎臓病による他の病気のリスクが高まると言われています。

さらに石灰化が進むと血管が硬くなると同時に狭くなり、脳卒中や心筋梗塞が起こりやすくなるそうです。

また、石灰化によって腎臓の働きが低下すると、水分や塩分を十分に排出できないため、血液として循環する体液の量が増え、その結果心臓の負担が大きくなり心不全が起こりやすくなるとも言われています。

もちろんこれらは、あくまでも過剰摂取した場合ということです。

もうひとつ気になるのが松果体の石灰化です。

松果体とは、脳の真ん中にあるグリーンピースほどの大きさの内分泌器官で、幸せホルモンであるセロトニンや、睡眠ホルモンといわれる体内時計の役割を担うメラトニンを分泌します。

これらが上手く分泌されないと、ストレス障害やうつ、睡眠障害などの原因になると言われています。

そのホルモン分泌を行う松果体が石灰化してしまうと、身体だけでなく、精神にも大きな影響を与えてしまうことになるのです。

問題はフッ素の過剰摂取

結局のところ、フッ素は身体に悪いのか?悪くないのか?ということですが、過剰摂取さえしなければ直ちに悪影響はないと言えるでしょう。

これはフッ素に限らずですが、すべて摂取し過ぎないこと(バランス)なのです。

この記事をご覧いただいている方の中には、オーガニック食品に関心が高い方も多いと思いますが、まさにオーガニック食品と同じで、農薬や化学添加物が入った食品を食べ続けると身体に悪いということです。

とはいえ、農薬や化学添加物をゼロにできるかというと、これも現実的ではありません。

つまり健康を気遣う意識を持つことで、なるべく農薬や化学添加物を避け、極力オーガニック食品を摂取するというのが理想的なのだと思います。

たかだ歯磨き粉ですが、されど歯磨き粉です。

毎日使うものだからこそ、身体への悪影響はできるだけ除外した方が良いと思います。

最近ではフッ素無配合のオーガニック歯磨き粉もたくさん販売されていますので、フッ素の摂取が気になる方は、オーガニック歯磨き粉に変えてみるのも良いと思います。

おすすめの歯磨き粉

私は半年以上前からフッ素無配合の歯磨き粉に変えました。

オーガニック歯磨き粉ははじめてだったので、ネットの口コミを参考にサラヤの「アラウ(arau)」という歯磨き粉を購入してみました。

成分は、炭酸Ca(清掃剤)、水、グリセリン(湿潤剤)、ソルビトール(湿潤剤)、キサンタンガム(粘結剤)、石ケン素地(発泡剤)、カラギーナン(粘結剤)、メントール(香味剤)、レモン果皮油(香味剤)、ハッカ油(香味剤)、セイヨウハッカ油(香味剤)、ローズマリー葉油(香味剤)、シソ葉エキス(湿潤剤)、BG(湿潤剤)で、もちろんフッ素は入っていません。

天然ハーブ100%の香りで、磨いた後も口の中が爽やかネバネバ感も残りません

泡立ちの少なさにちょっと物足りなさを感じますが、使用感は概ね良好です。

アラウを2チューブ使ったところで、最近注目されている小林製薬の「スミガキ」に変えてみました。

「スミガキ」もフッ素無配合で、炭やシリカが配合されています。

歯磨きの中に含まれる炭粒が、歯にこびりついた黄ばみや着色汚れをシャリシャリとからめとり、ツヤツヤの白い歯にしてくれます。

泡立ちも良く、ミントの香りの爽やかさが口の中に広がります。

一方、シリカは「美のミネラル」と呼ばれ、美容効果やデトックスなどさまざまな効果が期待される成分です。

シリカの効果については、下記の記事でまとめていますのであわせてご覧ください。

このように、スミガキはとても身体にやさしい歯磨き粉なのです。

まとめ

今回は、フッ素配合歯磨き粉がどのように身体に悪影響をもらたすのか、またフッ素が配合されていないおすすめの歯磨き粉もご紹介しました。

やはり大切なのは、身体に悪いものは過剰摂取しないように日頃から心がけるということだと思います。

あまり気にしすぎるのもかえって精神的負担にもなりますので、ほどほどが大切ですね。

常に意識を高く持ち、心と身体の健康には気をつけたいものです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です